WORKS

業務内容

型枠工事とは?

鉄筋コンクリートの建築物は、どうやって作っているか知っていますか?
型枠工事とは、鉄筋コンクリートで建物を建造する際に必要となる型枠をその場で組み立て、コンクリートを流し込み、成型していく工事です。
殆どの鉄筋コンクリートの建物は、この型枠工事によって作られています。
また、一般の住宅の基礎工事などでも型枠工事を行います。建物の強度や耐震性を左右する基礎となるので、一つひとつの建物で形状が異なります。
その建物に合った最適な型枠設計で、人の力で出来上がります。
型枠工事は、街づくりの礎となる重要な仕事なのです。

型枠工事とは?

型枠の重要性

型枠職人は、ただ現場で枠を組み立てるだけの仕事ではありません。
型枠の設置に誤差があると建物の強度に大きな影響があるため、図面を見て型枠を正確に組み立てる精密な技術が求められます。許される誤差は図面から数ミリ。非常にわずかなものです。
近年の建築物は、屋根や外壁などで細かなご要望が多く、それに対していかにして応えるか、立ち向かっていくかということも、型枠職人の腕の見せ所です。

型枠の重要性

型枠工事の流れ

型枠工事の流れ

①型枠材の拾出し

施工図面を基に、型枠部材の形状、寸法を拾い出し加工図を作成します。

①型枠材の拾出し

②型枠の加工

加工図により、あらかじめ型枠部材を加工場にて 製作します。
型枠部材はトラックに積込み現場へ出荷されます。

②型枠の加工

③墨出し

施工図面のとおりに、型枠を組み立てるため、柱、壁の位置を墨で現場の床に線を描く作業です。

③墨出し

④組立て

墨出し(位置出し)をした後、加工された型枠部材を現場で組み立てます。
型枠の精度が建物の出来栄えに大きく影響する為、ミリ単位の精度が要求される仕事です。

④組立て

⑤締め固め

コンクリート流込み時の圧力の影響(歪み、倒れ)を受けないように、型枠組立て後に金物パイプ等を使い型枠の精度を確認しながら、締め固めを行います。

⑤締め固め

⑥コンクリート打設

コンクリート打設時は型枠に大きな圧力がかかるので打設中、後の型枠点検、確認を行い精度を確保します。

⑥コンクリート打設

⑦型枠解体

コンクリート硬化後の強度を確認したら、型枠解体工が型枠を解体します。解体した型枠材は上階への型枠工事に再利用(転用)していきます。

⑦型枠解体